秩父イベント、浦山ダム ― 2019-08-25 09:31
8月18日 秩父に行って来ました
道の駅あしがくぼで行われたイベントと少々観光に行って来ました
秩父にある道の駅で岸田あやみさんと難波ゆうかさんの
交通安全イベントが開催されていました
差し入れと、自分用にコンビニで購入した冷凍シリーズ

自分の首に巻いて使おうと思っていたタオルに包んでいたら…
張り付いてタオルの一部がはげる…(ガーーーーーン
この日のイベントは、埼玉県警からの依頼だったそうで
見学される方々、結構いましたね
でもわたくし、開始時間前に余裕を持って行ったつもりが
歌を歌いながら言ったせいか?ナビの音声を聞き逃して
迷いまくり(苦笑
到着したら始まってました
こんな感じでお二人がイベント中
使用していた車はこちら

なかなかまじかでは見られませんね!
イベント終了後にはお二人に感謝状が
岸田あやみさん、ステキな笑顔です
難波ゆうかさんもかわいいです
警察官の方々が口を揃えておっしゃっていたのが
「こういうイベントでこんなに人が集まったことがない」でした
さすがのお二人ですね!
最後には全員で集合写真を撮られていました
この後、私も入って撮らせていただきました
みなさん、ありがとうございました!
本日の立役者のステキな笑顔のツーショットもいただきました♡
さてさて
お腹もすいたことですし、お昼でも食べてかえろ〜
と道の駅のお食事どころへ
外の券売機で購入するスタイルだったんですが
購入してから気づきました…
名物頼んでない⤵︎⤵︎
ふつーーーにお蕎麦食べました(いや、美味しかったです

うーーん
まっすぐ帰るのも勿体から、どこかに寄り道していこうかな?
と検索
秩父三十四箇所巡りが途中だったなぁ〜とか思ったけど
御朱印帳もないし…
と検索していてダムを発見!
いいなぁ〜ダム見にいこう!となりました
到着したのは『浦山ダム』
うひょー!いいですね
ダムの上を歩いていたら
ん?これなあに?
へぇ〜願い事かなえ石槌
思いっきり欲張った願いことをしてきました(爆
おぉーダムの内部に入れます!
もちろん行くよね
エレベーターで何階もしたへ降りると「ひんやり〜」
すずしい?さむい?(半袖だと
階段を上がると外に出れるんですが
こういう所は空気の循環があまりないからカビ臭い匂いもしますね
出た瞬間「もわっ!!!」と暑い空気が(それでも涼しい方だと
ここから上に戻るには、もと来た道か、こちらの外階段(苦笑
私は迷わずもと来た道で楽をしましたが
(足がガクガクで運転できないと困る/苦笑)
こちらのご家族の女性陣は迷って、迷って階段で行ってました
頑張ってください!

ダムといえば、『ダムカレー』ですよね
こちらでもあるんですが、14時までの提供で過ぎてしまったため
食べられませんでしたが自販機は充実していたので
ティータイムしてきました
その脇には、ちょっとした展示スペースがあって
こんなのや、
こんなステキなものが置かれていて
『あぁ〜ずっと見てられる…』と長居していました(苦笑
そんなこんなでそろそろ帰ろうかな?と車に戻ったら雨!

のんびり家に帰りました
お土産は道の駅で販売されていたブルーベリー

イベントで配られたグッズもなかなか良かったです
のんびり楽しい休日でした
.
Honda祭 in狭山 ― 2019-08-14 16:39
8月4日
狭山市のHONDAでおこなられたイベントに行ってきました
実はこの日、旅行の帰りだったんですが、思っていたより早く帰宅
したので『これはいけるんじゃね??』と思い切って行ってみました。
目の前の駐車場は無料で停められるようになっていたので便利
きましたよー!


さぁ〜どこでやってるのかなぁ??


おぉーーーNSXかっこよしー!と見ていたら…

ブーンというエンジン音と聞き慣れた声援が聞こえるではありませんか!
おぉーーーー!!!やってる!やってる!!
友達に声をかけて、『え??』とびっくりされて(笑)
一緒に声援を送ります(爆
生贄にされた方々の上を飛びますよー!
『そっち行くから』(かっこえぇぇ
と言って飛んだり
真夏のイベントでしたが、小川友幸選手もすごく楽しそう
イベントはあっという間に終了で、最後はみんなとハイタッチ🙌
大汗かきながらお疲れ様でした!
ご本人も満足かな?楽しそう〜
短い時間のイベントだったけど、きてよかった!楽しかった!
一緒に盛り上がった友達、ありがとう〜
遠くから来てくださったガッチ様こと小川友幸選手も
ありがとうございました!
.
ENJOY HONDA 2019 ― 2019-05-05 14:34
5月3日ツインリンクもてぎで行われた
働くクルマ大集合&ENJOY HONDAに行ってきました
いつもはレース等々で入り口で駐車券は買わないから
知らなかったけど

かわいい!駐車券!
救急車

パトカー

鶴ヶ島??
はしご車

水風船キャッチチャレンジしてました??
うひょー!色々あるよー

今時のトラクターは四方が囲まれていて、冷暖房、ラジオ付き
だとか!!

快適ですね
改良君??

何に使うんだろう?と調べたら、土や肥料等々、別のものを
この機械で一緒にまぜながら撒ける
的な機械らしい(粉砕しながら混ぜることもできる)
ちなみに?燃料タンク400リットルだった(すご/笑
フォークリフトにショベルカー
ローラーたち

高所作業車にのれたり

テンションあがりまくりのクルマたちでした!
ロードのオーバルコースにもあって

ドラックレース?してました

で、
このトレーラーすごくないですか???
多軸式トレーラーっていうんですって!
操作は乗車も遠隔もできるそうで、今回は遠隔での運転(回転)
動画をとりましたのでこちらです
トライアルデモもやっていて
中央エントランス前

動画はこちら
モテギといえば、ゆず塩ラーメンを食べて

そして今度は、ハローウッズ側にある会場でトライアルデモ

もう、暑いので汗だくですよ!
動画はこちら
汗だくお疲れ様でした!
とアイスを差し入れいたしました!


その後、私もジェラートを♡

GWでお天気が良かったので、熱中症になるかもくらいの暑さで
日陰を探してさまようことが多かったけど(苦笑)
すんごい楽しい1日でした!
.
東京モーターサイクルショー2019 ― 2019-03-25 20:28
3月23日 東京モーターサイクルショーに行って来ました

まずは来た記念に撮るよね
トライアルイベント会場にきたら、早すぎて誰もいない(笑
のと、雨でつるっつる!なんですけど大丈夫なのかしら??
って雨でも協議を行うプロの人たちには余計な心配か(苦笑
でも早く来るのも良いことある!
遠くの方に選手がいる??って近寄って見たら…
ガッチ様!!!(全日本トライアル選手権V8の小川友幸選手)

私服!!!私服ですよ!!!!
鼻血ぶーーーーーーー!!_(:3」z)_バタリ
今回のデモは
小川友幸選手、西村亜弥選手、黒山健一選手
最高の3人ですね!
簡単そうにやっているところが本当にすごい…
ケニーさんこっちにきたーーーーーーーーー!!

ガッチ様、通りすぎる

あやちゃんも♡

障害物をしようしてのデモ

普通に自分が登るのだって絶対できない…

大盛況のうちにデモは終了
ツルツル地面の最後、選手たちとのタッチシーンを
ご覧くださいこちら
選手たちとおさしん撮りたいなぁ〜と向かったら
素敵な場面に遭遇
黒山健一選手が、男の子にトライアル選手になるには、男とは
についてご教授していおりました♡

「あそこでデモするためにな」
「好き嫌いなくなんでも食べなきゃダメだ」ホッペをムニ

「それからな男というのはな」

「いいか、わかったな」肩ポン

うん、鼻血出そうなくらいよかった!!
2回目のデモは欠席して、トークショーの方の席取りへ
ど真ん中のど真ん前の座り、でき来た瞬間手を振りまくったら
思いっきりあやちゃんに笑われた(爆
レディース選手たちのトークショーとってもよかった!
あやちゃんの将来を見据えた色んな話も良かったしね!
その動画はこちら
その後は仮面ライダーショーをみたり
8耐トークショー?みたり
三橋淳さんがトークショーされてたり
入りんなブースを

見て回ったり


最後は、トライアルバランスチャレンジをしたりして

缶バッチもらったりして

あっ、筑波サーキットキャンギャルさん、とても上手でした!

楽しみまくった1日でした
後ろをふりかえったら
プロジェクションマッピング!!オリンピック!!
こちらも楽しみですね!
.
MFJ表彰式 2018 ― 2018-12-20 18:43
12月15日 MFJ表彰式に行って来ました
ロードレース各クラス
上位3位の選手たち

海外レースで活躍した選手たちの表彰式
まずは、世界耐久レースで世界チャンピオンを獲得した
FCC HONDA FRANCEチーム 藤井監督

次は、電気トライアルで世界2位の黒山健一選手

お二方ともおめでとうございます!
各社のプレスの方々が選ぶプレス賞
トライアルは小川友幸選手、田中裕大さんが

最後は集合写真

今回、デジカメを忘れて、ほとんど写真はとれず(苦笑
さっ!このあとは気を取り直して選手たちとの交流会?ですよ
乾杯の音頭をとったのは、トライアルチャンピオン小川友幸選手
その傍らには
ロードチャンピオン中須賀克行選手
モトクロスチャンピオン成田亮選手
その模様の動画はこちら
中須賀選手のご挨拶? 動画はコチラ
成田選手はコチラ
小川友幸選手はこちら
「これ、俺ね」
とは言ってないけど(笑)チャンピオンおめでとうございます
小川友幸選手!
トライアルレディースクラス2位の小玉えりか選手
セクシーな衣装に思わず触るエロい私です(爆

トライアル軍団大集合写真

仲良し3人組で写真撮ってるなぁ〜

黒山健一選手の顔が、西村あや選手の指に近づいているなぁ〜

と思ったら…
「やだぁぁぁぁぁ」
「はいったーーーーーーーーー><」
と小川選手の服で指を拭く西村選手(爆
笑撃のシーンでした(笑)どんだけ仲良いねん!!
会も終盤に差し掛かった頃、中須賀選手にお写真をお願いする

そして、応援するWチャンピオンにも
ありがとうございます!
そしておめでとうございます!
帰り道?小川選手のファンの男の子が
「がっちー!」と走りながら駆け寄って来て
べしゃーーーーっと派手にこける
あっ泣いちゃうかな??と思ったら
スクッ!と立って
「がっちーーーーー!!」と走って来た(強い!
その思いを小川選手も受け止めて
ハグしてました(羨ましい!!
そしてその後にも、藤原慎也選手、小玉えりか選手と
お会いしたのでご一緒に!とお願いをする

素敵な写真ありがとうございました!
2018年のスケジュールはこれで全て終了
序盤に色々な苦難がありましたが、観戦やイベント色々なことで
乗り越えられた気がします
本当にありがとうございました!と感謝の1年でした
お世話になった方々、本当にありがとうございました
.
HONDA THANKSDAY 2018 ― 2018-12-15 15:10
12月9日 ツインリンクもてぎで行われた
ホンダサンクスデーに行って来ました
マルクマルケス選手が来日しないと聞いて…
でしたが、マルク以外にも素敵な選手たちたくさんなのでウキウキ
行って来れました
今年で引退のダニエル ペドロサ選手…さみしいですね…

トロロッソホンダマシーンと一緒に写真が撮れるといので
撮ってきましたが、流線型デザインになりましたよね

普通の車のタイヤと比べるとなんと大きく違うものか!!


モリワキレーシングのマシーンも展示されていました

ん???ドアップだれ??
ピピラ(爆

この後、おちり「ぷりっぷり」ってされました(笑)かわいい
トライアルデモ会場に向かう途中にありましたよ!基地が

て見ていたら…「ん?誰か来た??」
藤波貴久選手!!
トライアルデモ、MC?は小林直樹さん
小川友幸選手、藤波貴久選手のデモは最高ですね!
漫才で、凄技で、息ぴったり!
楽しい時間をありがとうございました!

トニーボウ選手も参加予定でしたが、イベントの走行中に転倒して
怪我をしたかもしれないという事で欠場
(残念だけど大怪我でないことを願うのみ
終了後の小川選手を激写したら…
この表情ですよ(ドイヒー/笑
藤波貴久選手は「フジガスー!」って呼んだらこの素敵笑顔なのに
そういえば、偶然見ちゃいましたよ
ジェンソンバトン、ピエールガスリー、山本尚貴の各選手の方々を
ガスリー選手、乗ってました!!!
そして、また楽しみにしていたカート大会!
コチラちゃんが子供達に話しかけてました(かわいい♡

ダニ登場〜

かわいいからたくさん載せちゃう〜


トライアル組も登場

藤波選手とコチラちゃんの「うっス!」
かわええ

ジョシュフック選手、整ったお顔してますよねー

なんかフェンシングの選手に見えてしました。この格好

成田亮選手
コチラちゃんちゃんと12回目のチャンピオンとアピールしています

高橋巧選手
頭を下げるとか律儀だなぁ

小川友幸選手

「本当は、コチラちゃんとフィニッシュの旗振りの役だったですけど…」

「そうそう」

「ねー!」

って二人とも可愛すぎ!!

で急遽出場の小川友幸選手(笑
トライアルのトニーボウ選手

顔の隠れるヘルメット姿は珍しい
藤波貴久選手

何かやってくれそうな予感ですよね(笑
で、終わってみれば…
ダニは2位!
すんごく嬉しそうなお顔がこちらも嬉しくなりました
パドックに戻ってウロウロしていたら
高橋裕紀選手に遭遇!

でも、
この後イベントに出る予定があるからとスタッフさんに言われ…

「すみません、必ず戻って来ますから」と
申し訳なさそうに(いい人だ
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!

いるとは思わず大絶叫
森脇緑さんとお写真撮れました!
ありがとうございました(涙
そのあとは、トライアルチャレンジをしてみたり

あまりの下手さ加減に、私も、スタッフみんなで大爆笑
全員大集合の時には、トニーボウ選手も
よかった…動けないほどの怪我ではなくて…
で、こちらも急遽!
代表して挨拶することになったそう
(しかも10分前に言われたとか!)

それにしては?さすがですね!お手本みたいな挨拶でした
そして?上に向かって手を振る事があったので
「んん???」って上を見たら…
(笑)
小川友幸選手のマインダー田中裕大さん(左
氏川政哉選手(真ん中)
氏川湧雅さん(政哉選手のマインダーで兄/右)
の方々がいらっしゃってましたよ!!
ホンダのライダー大集合
本当にすごい選手たちですよね
無料で拝めるとは!なんとありがたいことか!
ホンダさん、選手の方々、一緒に観れた友達に感謝
.
浜松 その2 ― 2018-09-09 14:31
さぁーーー!今日もトライアルデモみますよー!
って人気があって、特に日陰の下は大混雑…
まぁみれるからいいや

こんな隙間からみてました(苦笑

ケニーさんのおちりで風船割りシーン(笑
終了後にはお写真お願いしましたよ(ウフ

変顔も要求(すびばぜん/笑

ありがとうございました!
この後にだされるオークションの商品にサインを書くお二人…

ほっほしい…
でも帰らないとだし…って言ったら
「お金ちょうだい、やっといてあげる」ってがっち様!!(爆
本当にやってほしかった(お金1万くらいしかなかったからダメだと思って諦めた私…)←あったら頼むのかよ(笑
帰り際、ステージを見たら、元SKEの方がトークショー中でした

顔、ちっさ!!!!!
ちょっと早めにでて、ヤマハさんの本拠地を視察することに

素敵だわぁ



8耐優勝トロフィが入って正面に




ヤマハさんは本当に手広く色々なものを作ってますねぇ
で、休憩してご飯食べようかなぁ〜?と思っていたんだけど…
けっこう並んで待っていて、時間があまりなかったので
泣く泣く帰ることに…(涙
くっ!!!!!
食べたかった

とはいえ?SAでソフトクリーム食べ比べしてきましたお

そして、またソフトクリーム(笑

で、無事帰宅
はぁ〜楽しかったぁぁ(トオイメ
みなさん、ありがとうございました!
.
バイクのふるさと浜松2018 ― 2018-09-08 15:10
8月25日ー26日と浜松で開催されたイベントに行って来ました
浜松といえば、
SUZUKI、HONDA、YAMAHAの創業地
行った目的は、トライアルデモと浜松餃子!(いけたらさわやか)
車で向かったので途中途中で休憩しながら向かいます

暑くてソフトクリームもあっという間に溶ける(苦笑
いやぁ〜静岡って、静岡って!!!!
横に長いから、静岡に入ってからの浜松が…
ととととと、とおい!!!!(苦笑
浜松、愛知県の方に近いしね
無事会場周辺に到着
えっと…どこへ行けば…

と駐車場近くの警備員さんに聞いて地図をいただいて移動
展示会場は、体育館みたいな感じの所(ひろっ!


おぉー!スズキのがちゃ!

りんりんいたよー!

家康くんは後ろ姿を撮ってみる

マシーンもいろんなものが展示されていて「いい!!」




スーツも展示されてました


こんな素敵な逸話もあったりして
外には飲食ブースが

トライアルデモの会場ですよーー!
小川友幸選手と黒山健一選手のデモです!
その模様はこちらへ
で、デモ終了後は買い物したりしてお宿へ

元々旅館だったところをリニューアルしてオープンしたばかりの
所で、きれいで女将さんも素敵な方で、夜中まで話して盛り上が
ってしまいました(スミマセン^^;

食堂

部屋はこじんまりだけど、十分!
トイレ、風呂は共同でした

トイレはきれいだったけど、少々におったかな?
お風呂はきれいでシャンプーとか全部そろってました


朝ごはんはつけたけど、夕ご飯はつけなかったので
静岡在住の方に声をかけて浜松餃子!!
つけ麺とご飯付き…(げふーっ/笑

美味しゅうございました、ありがとう!!

さっ!明日も見に行くよー
おやすみなさい
.
鈴鹿8耐走行会 IN青山 ― 2018-09-01 10:16
7月22日の青山ウエルカムプラザで行われた
鈴鹿8時間耐久レースの壮行会にいってきました
まずは美味しいもので腹ごしらえ♪

テーブルも8耐仕様

ちょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
豪華ですよね!!!
特に森脇緑さんがいらっしゃった事に鼻血なんですけど!!!
たくさんの方々がいらっしゃってました

うひょひょーーーーー森脇チーム♡

FCC TSR HONDA FRANCEチーム

チームHRC

MUSASHI ハルクプロチーム

清成選手が話し出すと、なぜか?大爆笑

中上選手も楽しそうでしたね!

優勝トロフィを持って凱旋の藤井監督

若い水野選手、たくさん経験を積んで強くなってほしいなぁぁ

会場からの質問コーナーに「ノーコメント」のプレート(爆

なんだろね?話すと大爆笑って(爆

走行会トークショーが終わったら、写真撮影

そして、ピットウォーク体験と称して各チームの方々と
ふれあい?撮影会の時間が!!!!

粋ですねー!ホンダさん!
まあもちモリワキチームにならんだわけです

FCCのマシーンと優勝トロフィ

リアル…

楽しい時間はあっという間ですね。
今回も一緒に楽しんでくれた友達に感謝
.
東京モーターサイクルショー2018 ― 2018-04-20 20:55
3月24日
東京モーターサイクルショーに行ってきました。
まずは、トライアルデモ
今回はじめてデモ参加の西村亜弥選手!
色んな技?でみせてくれます
最後には、ツインリンクもてぎで行われる世界戦のPR
ここからは動画シリーズです
3人のウィリー動画
はじめてのリアでの風船割り
ケニーさん風船割り
一本橋渡る?
子供達限定でカンバッチを配っていましたが、お写真だけでも!
と撮らせていただきました。ありがとうございました!
西村選手がお話ししていましたが、打ち合わせ一切なし
ぶっつけ本番でやるらしいです(笑
その会場の隣は飲食ブース。にポスくまくん!

可愛かったぁ〜
お昼にはケバブ!

了承を得てパチリ
うん!おいしかったです
中に戻ってトークショーを!と思ったら
中須賀選手が!!!

1日中サインと写真対応してたきがするんですけど…
ありがとうございました!私も一言書いてきました
はっ!靴かわいい…と撮らせていただく。
「えぇー」と恥ずかしそうにしながらも出してくれました(笑

さぁ次はトークショー!
西村亜弥選手見に来ました〜
気づいて手を振ってくれました❤️
レディースの選手たちと若手選手たち。MCはカッキーさんだし
とっても楽しかったです!
さぁ次はダンロップトークショー?漫才ショー?(笑

んふふ〜MCかっきーさん!
選手はもち?このお二人。
小川友幸選手と黒山健一選手
本当に漫才コンビかと…(爆
楽しい時間はあっという間。
今年は小川選手には前人未到の全日本トライアル6連覇という記録がかかっています。だけど、無理せずやって欲しいと思う私です
さぁブースめぐりしますか!
SUZUKI
ホンダには、中上貴晶選手のマシーン(MOTOGP世界選手権)

小川友幸選手のマシーン(全日本トライアル)

山本鯨選手のマシーン(全日本モトクロス)

高橋巧選手のマシーン(全日本ロードレース)

長尾健吾選手にもお会いしましたよ!
SBKのワイルドカードで走ることが決定したとか!
どこで走るのか楽しみです!

で、
あまりに連射をしていたら…
僕どういう顔すればいいですか?と言われちゃいました(笑

ごめんちゃい(苦笑
SHOEIブースではマルクマルケス選手のチャンピオンヘルメット!
NGKのブースには色々マシーンたちがずらり!
うへ!!!
今の仮面ライダーってこいうの????

色々見て回って疲れたし、そろそろ帰ろうか?と
出口付近まで来たら…
うほ!!
西村亜弥選手がトライアルマシーンにまたがってました!
動画はこちらへどうぞ
は〜今回も楽しかった!
一緒に楽しんでくれた友達にも感謝
.