・WSBオーストラリア2 ― 2019-03-11 15:02
金曜、フリー走行日の前に
今回宿泊したホテルと朝食等の食事関係はこんな感じ

ホテルの敷地内に遊具があったり

ジャグジーだっけ?あったり

レストランが併設されていたり

海側から敷地に無断で入れないように夜は暗証番号付きに扉が

少し歩くとこんな感じにつながっています!

朝日、夕日はすてきだろうなぁ


うみねこもたくさんいて、餌をくれそうな人に群がっていました

この後動画を撮ろうと構えていたら、おじさまたちが
「まくよいい??」って言ってくれて素敵な方々でしたよー
うみねこたちも慣れているのか?結構近くで撮ってもにげませんでしたよ

砂浜には、画伯たちの砂絵が!


これはなんだろ…
お城かな??

私たちの部屋はマーヴェリックくん

開けたらすぐに寝室兼、リビング兼、キッチンでした

広くて荷物を広げ放題!
洗面、シャワールーム、トイレも綺麗で広々!

キッチンにはレンジも冷蔵庫もついていて、扉をあけるとお皿や
スプーン、フォーク、ティファールなど、食材さえあればすぐに
調理ができます

ただ、食器を洗うスポンジがなくて、友達がスポンジを提供してくれました!

お水はスーパーで大容量を購入

ランチと軽食はついているチケを購入したので
朝食だけをスーパーで調達
サーキットからホテルへの帰り道にいくつかスーパーがあったので
毎日違うところに寄りました
朝食はこんな感じ



毎日美味しかった!
到着した日のディナーもスーパーで調達!

冷凍食品も充実しているのでサラダやフルーツを購入して
レンジでチン
安くて美味しいディナーの完成です!
こういう日もありました〜

ヨーグルトも国によって色々あるので、面白がって購入
チョコとナッツとベリーとか面白くないですか???

中はこんな感じ
上の所に折りたたみスプーンとチョコ、ナッツ、フルーツが
入っていました

お味は、まぁ想像した通り(苦笑
あと、豆腐って名目で売ってたけど…
油揚げっぽい(買ってないからお味はわからず)

長くなってしまっので、次回に金曜のフリー走行です(苦笑
.