台北 2013 その22013-01-10 22:39



1月6日 2日目


今日は、長いです(苦笑





朝食はついていたけど、
外に食べにいく気でいるので、


かる〜く食べに( って食べるんかい!/笑





朝食会場





































中身なしの蒸しパンですた
皮にほんのり味があったかな?










































お魚の味は・・・(苦笑












焼小龍包と大根餅














































お魚以外はいけました!
焼小龍包、冷めても美味しかったなぁ












食後は、13階にある空中庭園?見に行きました

このホテル、各階に10部屋もないので、部屋自体が広いんだけど
この最上階13階は、3部屋しかない!!

どれだけ広いのか、部屋が見てみかったな・・・
































台北101が見える〜












さっ、朝食を食べに出発です!(笑












ついた所は、 龍山寺駅そばにある胡麻餅屋さん











こ〜んな、わかりづらい路地裏にあるのに、すぐ発見!!
方向音痴の私には、ラッキー!(苦笑










食べていたら、日本語わかるおじちゃんに
「近くに別のお店もあるけど、ここのが1番美味いよ!」
といわれました

が、肉肉しすぎてて、肉はあまり得意でない 私には・・・
もう食べないかな
1ヶ45元(約140円)









第2弾の朝食は(爆) 好味老店



お店が見つからず、ウロウロしてたら、通りすがりのお兄さんに
声をかけられて、
またもや携帯で検索してくれました(泣


しかもお店まで一緒にいってくれたんです!
あぁ〜なんて親切なの!


すっごい近所をウロウロしてたみたいで、
「好味老店」で探していたのに、看板は写真の

「天下一家」・・・


















わからんわー!!!(怒
















ま、とにかくたどり着いたって事で、
































相席のおじいちゃん、日本語話せて、かわいかった












隣ではワンタン作りセットが













うちらは、2人でワンタンメンひとつにしたんだけど、
地元の人達は、ワンタンスープと汁なし麺を 頼んで
麺に調味料を入れて食べてました

ワンタン・・・・すっごく美味しかったなぁ(遠い目
55元(約170円)











次は、今回1番来てみたかった所!!











台北動物園!!











入場料は、60元(約180円)!!!!

あり得ない・・・

小さいのでは?と思われがちですが、

とんでもない!!広大すぎて園内に移動電車?が走っています

台北駅からでも30分以内で来られます

動物園駅からは、猫空へ行く人の方が多かったかな?












入って右のインフォメーションでは、日本語パンフが貰えます













園内マップも細かい













入ってすぐはフラミンゴ













園内電車、かなりの行列















園内は、こんな道をひたすら歩きます

しかも傾斜です













ロッカー、かわえぇ
















あと少し〜















きたー!!一番の目的、パンダ館

























人はいましたが、整理券配布はなく、すぐ見れたぁ〜














ここからは、パンダ三昧です(苦笑









































らぶぅ〜













もち、 またいで写真撮りました(笑














今度は室内
























がー!












ん?今の撮った?











よいしょ












ごはーん!











とれた(グフ














あっ、来てくれて、ありがとう


ペコリ













笹も食べるんだよ














外に出たら、お外のコもお食事タイム















もっしゃもしゃ












はぁ〜美味しいねぇ(遠い目












ようやくパンダゾーンをぬけました(苦笑

はぁ〜やっぱり、パンダラブ〜!!


室内には、パンダショップもあり、
1階の大きい所は、大混雑でちょっと・・・
という感じだったけど、

らせんスロープ?を上がった所にある、小さめのショップの方が
人も少なくてゆっくり見れて良かったな

少々お土産と、自分へのパンダものを 買う














ごりごり












なに?みてるの?





















ん??みとるの?












色んな言語で案内が












カバ 舎は工事中でこんな所に密集中











大きくなってね












メスしかいなかったけど・・・












シロサイ










迫力あるよね









ん??










あっ、お猿さん











へぇ〜、パタス猿













ぽっつーん、と シルバーバック











草笛でも 吹くか、的な?












からの〜











プリけつ!!













からの〜














セクシーポ〜〜〜ズ!! 


サービスショットだろうか?(爆

























像さんのまつげってバチバチ














次は















ジーバンチー














ん?


ここの子達は、カメラ目線が多いのね











さすがに傾斜地を歩きまくって疲れたので、
また次回!と戻る事に










途中でまた、パンダを楽しんでから(笑、



























ん?コアラはどこ??












うはっ!いたけど・・・











ここのコはどこ??













おった!かわえぇ


けど、寝てるコばっかり・・・

















うはっ!起きてるコいた!!














って、ガラスが・・・・












はぁ〜〜堪能・・・




また行こう!全部見れてないしね!





パンダのがん見につきあってくれた友達に感謝!感謝!








園内には、 マックやレストラン、ジューススタンド?なども
充実していて好印象








心は満タン!

今度は、お腹を満たしにいこう〜













濟南鮮湯包










 


日本語で話したら日本語メニューをくれましたん















自分で書いて渡します












シラスチャーハン

カリッカリのシラスとパラパラチャーハンが美味しいの!!

だた、シラスはニンニクびたびた(また/苦笑










小龍包〜!! ほっかほか!













つゆだく、うまうま!!














羽根つき餃子は、ぱりっぱり!!

お店の人が切ってくれましたん













店内は、綺麗で清潔でした









この後、西門へ行き、

萬年商業大樓なるビルへ


ここには、
ファッション、ゲーゼン、アニメグッズ?など、オタクのビル
とか言われてるらしいですが、

MOTOGPグッズがあるらしい、というので 行ってみたら、

ほとんどが 、ロッシ、ロッシ、ロッシ。
時々ニッキー、ダニ、ホルヘなどなどって感じだったかな?



お店の商品だったから写真は撮れなかったけど、
ロッシのフィギア、しゃくれてたなぁ(苦笑












西門の駅まで帰ってきたら、なにやら人だかりが、














彼女達のイベントらしいです(握手会かな?)















角度的に3人しか映らなかったけど 、可愛かったー












この後は、ホテルに戻って、周辺を散策してみる事に。


ウロウロしていたら、MOMOなるドラックストアを発見


友達は「パックが欲しいなぁ」とコスメドやその他の
お店を探していたけど、値段に納得する所がなくて
ここで見たら、他のお店より安いのが!(合ってる?/苦笑


お店のお姉さん(友達はお兄さん、と/苦笑)が片言の
日本語で話しかけてきてくれた

私も他のお店で、 手と足のパックで欲しいのがあったんだけど
欲しい枚数が 足りなくて、

この店でも足りなかったんだけど、お姉さんに話したら
「ここにあるよ」と










無事、欲しい分だけ購入!ありがとう〜


他のお店では49元( 約147円)が、ここでは、42元(約126円)
たかが、数十円、されど数十円


親切な店員さんは、「こっちにもパックあるよ」

とか、

「これだけ買えばこのおまけがついてくるよ」

とか

しかもこの日は、
割引デーだったらしく何%か安くなりました



けっこうお店にいたけど、嫌な顔をせず対応、

ますます好感度アップ!台北!







うほうほ大満足でホテルへ戻って、夕ご飯へ出発です(^-^)v






夕飯は、ホテルから歩いて10分以内の雙城街夜市へ


ここの夜市は、朝から夜遅くまで(朝市から夜市まで)
色んな食が楽しめるので、前からお気に入りの場所

市場も併設されてるし(小さな台北の食が大集合って感じ)

他の有名な夜市より、こじんまりとしているので、
人がすごいとか、行列で待つとか少ないので疲れないし。




今回の目的は、水餃子!

ネットで見て、美味しいという評判の屋台を探して

発見!














とりあえず10ヶ注文


パクリ・・・









はぁぁぁぁぁ〜ちょ〜〜〜〜〜〜 美味い














中はニラぎっしり!


モチモチのぷりっぷり




並んでいた地元の人が「ここが一番 、美味しいよ!」と

納得!

あぁ〜お腹空いた状態で20ヶくらい食べたかったかも・・・

ここは牛肉麺も美味しいらしいので、次は食べよう!







友達が食べたいと買ってきてくれた













卵入りで美味しかった!











お腹いっぱいだというのに、もう一軒食べに行ってみる(苦笑








ここは、ルーローハンの人気店というお店












店内で食べました












ルーローハンの小を注文



八角の効いた味でした、 美味しかった









ようやくホテルに戻ったら、友達は、「おなかきつ〜い」と
ベットにダウン・・・


色々無理させて、食べさせすぎて、疲れちゃったかな・・・
ごめんよ

私は、お腹はいっぱいだったけど、 そこまでではなかったので
元気(苦笑





はぁ〜明日は 帰国です、寂しいなぁ










コメント

トラックバック