台北 2013 ― 2013-01-11 19:47
やっぱり年に1度は、台北に行かないと!
まじかに決めたわりには、2泊3日フリープラン
サーチャージ込で
、43,440円のツアーを発見
年明け5日に出発だす!
今回は、初の前泊で成田空港周辺に泊まってみた
「インターナショナルガーデンホテル成田」
一人で泊まるには広すぎ〜

ホテルの目の前がミニストツプ




浴衣があったのが、便利だったなぁ
(パジャマ出さずにすむ〜

この部屋が、素泊まりで3400円、いいね!
翌、明けて1月5日
朝食は空港で、日本式〜

あら??あらら?!
同じお店で、ワッキーファミリーが食事中 でしたん
飛行機は、今回お初搭乗のエバー航空

機内食の鶏めぬー(鶏はどこ〜?/苦笑)

お味はまぁまぁ、だけど、オレンジジュースはちょっとな・・・
豚めぬー

なかなか美味しかったらしいけど、ソースが欲しいと友達
CAさんのエプロンのボタンが花の形で「かわいぃ〜」と
お尻を撮っていたら、
他のCAさんに大爆笑された〜

数時間後、台北桃園空港到着
他のツアー会社の人達と混載バスで
DFGを 経由して、ホテルへ
今回宿泊したのは、「ホテルセンス」
中山国小駅から徒歩2、3分
駅のそばには、朝市、夜市、市場などなどあって便利〜
ロビーはフェンディの家具、
フロントのスタッフは
日本語が話せますた
部屋、ひろっ!

ベットの向かいにソファーセット

テレビ台が回転するので、
ベットからでもソファーからでも見れて便利
ウエルカムパ
イナップルケーキ 美味しかったぁ!


基本有料ですが、今回は、ビール、コーラス、プライトは
無料券がついてました



素敵なバスタブ、水量も十分!

シャワーは、この大きいのと、間にはさまれているのと
2種類

水量が多いって最高だね!!
風呂のお湯(爆

入れたらお肌がヌメヌメ(良い意味で)
疲れた足もマッサージしながら入浴していたら
あら、翌日がだいぶ違う!
湯船に浸かるってやっぱり大事なのね
さっ!
荷物を置いたら、早速お気に入りのドーナッツ屋さんへ
と、ホテル近くの
ドーナツ屋さんへ行ったら、
お店がない!!
あれれ??
と思っていたら、元店舗の場所で
お兄さんがチラシを渡してくれて・・・
お店はこの
近所に店舗移転したとの事
良かったぁあるんだ!
といってみたら、
ぎゃー!!!大行列!!!

しかも、テーマパークみたいな看板が出来てるし!(笑

揚げるそば
から、皆が30個、40個と買うから、
なかなか順番が来ない・・・
40分くらいは待ったかな?
ようやく購入!!
あぁぁ〜ぁぁ〜サックサク!!
やっぱり美味しい!!!
ん!甘い物で元気出た!!
次は、お土産を買いに大友特産へ
ここでは
凍頂烏龍茶、ジャスミンティ、パイナップルケーキクラッカー等々
を買い込んで大満足(ムハー!
よし、次は夕ご飯だ!
大来小
館

台湾来たら、やっぱり食べるよね!魯肉飯
八角臭さがなくて、食べやすい!美味しい!
空心菜の炒め物
、
干しエビとニンニクの芽の炒め物
ニンニクびたびただったけど、美味しかった><
さぁさ、
2軒目の夕飯ですよ〜♪(笑
と探していたけど、お店はいずこ〜???
ウロウロしていたけどわからなくて、近くにいたおじさんに
住所を見せて「このお店はどこ?」と聞いたら、
親切に携帯で住所を入れて調べてくれました(泣
どうも見当違いな所を歩いていたらしい・・・
(ごめんよ友達/おいら方向音痴で)
無事到着!! 江浙
點心

高菜のスープ

台北の スープって味がなくて、う〜ん・・・ってのが
多いんだけど、
薄味でもちゃんと美味しかった!
やっぱり食べる〜小龍包

肉汁少なめ
ここのれんげ面白い
帰りにお店の人に手を振ったら、
素敵な笑顔で手を振ってくれました(嬉

そして、食後には、必ずコーヒーが飲みたくなる!
今までは、スタバとかで買ってホテルに帰ってたけど、
帰り道になかったので、

これは、セブンイレブンで購入できるカフェ
その場で店員さんが作ってくれます
50元(150円くらい)で美味しいの!
次からは、コンビニ
カフェだな(ひひひ
この日は、まだ時間があったので、豪勢にタクシーを使って
DFGへ
ホテルそばから1本道で5、6分で到着、90元(約270円)
ツアーで行った寄った時には
、時間もあんまりなかったし、
他のツアーの人達もいて混んでいたので、今回は、人も少なくて
ゆっくり見れました
ついつい、こういう時って買っちゃうんだよね(苦笑
今回も満足な買い物、お土産が
買えましたん!
翌日へつづく