.イギリスGP その62015-10-03 16:23







今日は帰国日
観光する時間もないのでまっすぐ空港へ向かいます








ヒースロー空港















出国ゲートの混み具合が人の数でわかります














ふぃ〜荷物ギリギリ(苦笑
飲み物系が重いよねー











自分でチケを「ぴっ」として通ります













素敵なお姉さんがいたよ













ニッキーモデルの時計〜
















ヒースロー空港は、A、B、Cとゲートがわかれていて
かなり広大な為に電車で移動A→B→Cはいいけど
反対は歩いて帰るので時間がかかるんです…

しかも最初にいったAゲートのハロッズは、紅茶やお菓子などの
商品がなく、違うゲートへ移動です

で行ってみたら…
















あいてないがなーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
隣のお店のお姉さんに、「もうすぐ来るんじゃない?」と言われて
待つこと数十分…













やっとあきましたわ(苦笑
色々買いまくり?です
(悩むんだよね…たくさんあって予算は決まってるから/苦笑)











こういうところを歩いて帰ります


















途中、途中で案内板















ゲート側でクロワッサン!(美味しかったぁ〜











この後、色々勘違いによる事件が勃発(爆
こんなアホな人いるんだー!!っていうことをしたんですが(笑)
友達のおかげでなんとか乗り越えたという感じです

本当にありがとう><











いざ、搭乗ゲートでチケをピッとしたら
「ぶーーーーー!」って音が!!!


なになに〜??ぶー!ってなに??乗れないの???


隣でやっていた友達も「ぶーーーー!」




お互いに「????」(苦笑





どうも、カウンターでとった席がブッキングしていたらしく
席があいているか確認中………




もともと、3人でバラバラの席だったから、乗れればどこでも
いいやって感じでしたが、ふたを開けてみれば
ぶー!と鳴った友達同士で、一番前の席に並び席!!!


わおーーーーーーーー!


ラッキーなこともあるのね!!だけど、もう一人の友達とは
ばらばら…(つまらん













さ帰りの飛行機も、マルクの映像みますよ〜(むふふ













機内食、ベジタリアンラザニア











お肉メニュー















夜が明けてきました










友達の席へ行き、イギリスGPの写真をみていたら
CAさんに「ロッシ!」と!

嬉しくなっちゃいました!!!!海外では普通なんですよね
MOTOGP
日本でもそうなると嬉しいよなぁ〜




そして、そこで配られたアイスを食べていたら
男の子がお母さんとやってきて…


物欲しそうにしていたので「食べる???私のよだれ付きだけど」
と渡したら…

食べるじゃないですか!!!(笑

私は構わないけど、お母さん!!
に話したら「気にしません」というので、問題ないね(爆

お母さんは日本の方でご主人がイギリス人、男の子はハーフ…



で、
今度は友達が食べていたアイスをじーーーーーーーーーっと
見てる(爆
どうやら、私があげたので味をしめたようです


友達も「食べる??」と聞いて、「うん」とまた食べる!!!(爆
「ヤミー!」といって食べてました(かわいい



そして次に来た友達のを見て……(爆


最後はお母さんに「もうダメ」と言われて食べられませんでした(残念









到着前の食事











なんだか似たようなメニューだったなぁ










無事、空港に到着!
空港では、「YOUはにしに〜」のスタッフが待ち構えてました!








今回も、たくさんの方々のお陰で、楽しい観戦となりました
すべての方々に感謝!!


また行けたら、嬉しいな。





















.イギリスGP その52015-09-20 22:01








今日は決勝!!







ん??渋滞??














サーキットへ通う道には、色んな動物達が!
テンションがあがるうちらです!












毎日通った駐車場も、今日が最後












朝食食べます














うひょーーーーー!バウちゃん!!!
「おはようございます!」って言われて(うひょひょ
友達へのメッセージも貰えたし!!なんて素敵な人なんだろぅ









お付きのマリオさん。やっぱり素敵な人〜
あっ、横にマリアちゃん写ってた













うひひひいひひーーーーーーーーーーーーーーーーー!マルク❤︎











お母さんが、マルクの大ファンだと説明していた女の子
マルクが笑顔で手を振っても、こうしてサインに来ても
「ガッチーーーーーーーーーーーン」と固まったまま動けず…
かっ、かわいい

この子は、うちらが手を振っても「ぶーーーーーーー」とした顔
をしていて、お父さんが「手を振りなよ」と声をかけたら
「NO!!」とばっさり(爆












毎回シュテファンの笑顔…(いやぁ〜嬉しかった












足をひきずりながら歩いてきた、アブラハムくん












そのアブラハムくんのトレーラーには、カフェが!














おう!ニッキ〜〜!!!
終始にこやかに対応してくれました!!ありがとうぅぅ












ちゃーんとそれぞれのマーク付き













ウォームアップ終了後のカフェ(すごーーい!!この層!!













ヤマハツアーさんのディナーにも使われてたこの飾り!!!
すごいよね…手作り












このあとは、MOTO2のレースから






不安定な天気の中、ザルコ選手が終盤トップに出ると
そのまま独走で優勝!
強かったぁ〜


2位は、アレックスリンス
3位は、ティトラバト

の各選手、アレックスマルケス選手が4位!と今期最高リザルト
では!!


中上選手は14位でした










望遠の素晴らしさを痛感します(苦笑
ヨナス選手のいんたぶー
















そしてシャンパンファイト!
もっとすごい望遠カメラが欲しいと思う瞬間です(苦笑













次はMOTOGPクラスのレース











恒例のトイレタイムのホルヘ











ドビも










帰ってきた











帰ってきた Part2














ちょうど?スズキが目の前で!












目の前をゾロゾロ人が歩いて行くなぁ〜と思ったら!!!!!









ブラピじゃーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!
生だよ!動いてるよ!!!と皆で大興奮!!!(爆
しかも、うちらのカメラの望遠で撮れる範囲の所に止まった!!!












ん??しゃがんだな、と思ったら…













お子さんといっしょーーーーーーーーーーーー!!!
こうやって、子供に話しかけることもしばしば












マシーン交換のアレイシさん










ん??様子がおかしいなと思ったら、ウエットレースになりそうだったのでライダーたちが続々戻ってきました!!

30分後にレース再開、周回数も減周となりました










走って戻る人












マシーンで戻る人
























トコトコ歩いている人(可愛かった…











ジジさんも歩いてましたん













さぁ〜グリッドについてスタートです!










レースは、トップのロッシの後ろにつけていたマルクですが
中盤に転倒…
ガ━━━━━━━∑(゚□゚*川━━━━━━━━ン!





リタイアとなってしまいました(あぁぁぁぁぁ〜/涙)
あぁぁぁぁ〜(号泣






ホンダの人がこれから原因を究明します
と言っていたので、マシーンに問題があったのかなぁ〜?







レース結果は

優勝が、ロッシ
2位が、ペトルッチ!!!
3位が、ドビ

という各選手でした

ペトルッチ選手はポディウムが信じられないといった感じでしたね
見ている方もびつくりです。これだからレースってすごいなぁ





そして、オープンクラスでは、ニッキーヘイデン選手が優勝!!!
うっひょーーーーーー!!!


応援に来た友達も大興奮!!


あぁ〜!!よかったね!!去年ブルのへ行った時は、ニッキーが
欠場してたから、今年は良いことあってほんとーーーーーーーーに
良かったよ…><










最後はMOTO3のレース



雨で波乱のレースが予想されますね〜

序盤から転倒者がでて、イサックくんが首位に!!!!
このまま初優勝が見れちゃうんじゃない???って期待していたら


まさかの転倒ーーーーーーーーーー><


首位はダニケンさん、2位ヤコブくん、3位を2台で争うレースに





1、2位はそのままですが、3位にニッコロアントネッリくん!

ヤコブくんは今シーズン苦しんでいただけに、表彰台でも大爆発の
喜びようでしたね!

ダニケンさんは、地元で優勝!ニッコロちゃんもおめでとう!!










さぶかったレースも終わってしまいました…
















当日中に空港近くまで移動するので帰ろうとしたら、
鈴木竜生くんが!!!
今シーズン最高位の10位!!! ご本人も嬉しそうでした!













駐車場からでたら、出る方向は決められていて、行きたい方向には
出られませんでした
微妙な渋滞















途中で、出張バンド演奏













ナビにでた面白い名前の道















牛さんもたくさん


















途中のガソリンスタンドでも売ってたよ〜!すごいねぇ













そのトイレのお水は、熱々!って注意が(笑
それほど熱くはなかったけど















いよいよ、空港に近づいてきましたー!!
まじかに見ると興奮するねーーーーーー!!うひょーーー!!!!













グッズ販売、ロッシの所と、ここで二分してるかな?
ホルヘ、シッチ、ニッキー、中上くん、リンリン、ドカ、カワサキ











空港近くのダブルツリーヒルトンに宿泊しまーす
宿泊者にプレゼントかな?クッキー













結構、大きいチョコクッキー
美味しいけど、1枚で十分(苦笑













部屋は、ふた部屋を使用できるようになってました
もちひと部屋だけ使用ですが















エレベーターは、カードキーを通して動かします













やっぱりあるのね、ホテルに自販機とATM










































珍しい!!!ヨーロッパのホテルにスリッパ!!(人数分はなかったけどね/苦笑










































ホテルの窓からの眺め













歩道用の手押し信号(WAIT)の写真を撮ったけどうつってないね…






この後、スーパーを探して街をウロウロ
フロントのお姉さんに聞いた案内では、違う所を教えてくれて
結局見つからず、友達が途中の街の人に聞いてくれて
全く違うとわかりました(苦笑
ありがとう


このホテルのまわりは、アラブ系かな?そういう方々の街みたい
ですね

宿泊の方も中東系の方々を多く見ました

にしても、このホテル…
ガイドさん(苦笑)の部屋は取れてない、同じ料金で泊めるから
自分で予約サイトへ連絡してとか、駐車場は料金とるし(まぁ宿泊者は安いと思うけど)、空港までのシャトルバスも有料!!!


色々、苦笑することが多かったです


ミルトンキーンズのヒルトンは、スタッフの対応も良かっただけに、印象が…でしたね(苦笑




あぁ〜明日は帰国日です



































.イギリスGP その42015-09-16 17:40










今日は、予選日







朝食する時間(私のみ/苦笑)がなくサーキットへ









だけど、ホテルでのウエルカムドリンクを飲んでない!










とカプチーノを頼みました











サーキットでいそいそ朝食を食べて(食べるんかい!/笑)











いつか変顔で一緒に撮りたいなぁ〜リンリン













そうそうこれ!! ↓この本が欲しかったよぉぉぉぉぉ












少しづつでも調子があがりますように!焦らずだね!













今日も撮っちゃう〜マーベリックくん(ウフフ














マルクにスペイン語でお元気ですか?って聞いたら
私たちの知らないスペイン語で、長ーーーーーーーい返事をくれて
えぇぇぇー!!!
知ってるスペイン語で返事をーーーー!(えぇーー!自分/苦笑














金曜日からは、モーターホームの周りに見えないようにネットが
張られます
こっちを見ている人がいたので、「How are you?」って聞いたら
「FINE!」って返ってきました(笑











その隙間から、シュテファンの本を出しているファンの方が!
無事、サインをもらってました(よかった、よかった











地元のカル様













ぎゃーーーーーー!カル様がカメラ目線でいい顔してくれたのに…
カメラマンの腕が悪すぎた…













ホルヘさん、ご出勤











ヤマハツアーの友達とも会って、朝の挨拶(ハグ!










ちょこっとだけウォームアップに出るところの
コースの様子を撮れてみた(日本語へんだな/苦笑
あぁ〜金網が!!












あぁ〜こんどはピントが!!














はっ!!!まさか撮りたい写真が一番良く撮れるなんて!!
贅沢を言えば、後ろのマルクのちょーーガニ股したのをもう少し
大きく撮りたかったんだけど…(贅沢だな/苦笑













モンガールに遭遇、グレイスちゃんはいないの??グレイスちゃん
にしても、二人ともすごいくかわいい…
なので思わず?「すっごくかわいい!!!」って言ったら
「Oh〜Thank you」ってもう〜またかわいいわぁ



他の人が写真を撮ろうとしたら、虫が来て「きゃっ!」って手で払いのけた後に、「Oh〜Sorry〜」と言ってたな
いちいちかわいいぞぉー!










おっとー昨日のオークションの売り上げ??
ユーロかな?ポンドかな??
ポンドなら5700万??? ユーロなら3850万…どっちにしても
すごいな










ん??ちょろっと変わったヨーグルト発見!!ルバーブとな!
絵は、カニカマに見えたよ(爆
普通に美味しいヨーグルトでした
(ルバーブの味、知らないけど/苦笑)











はっ!!ルーキーズカップに参戦中の鳥羽くんだ!!!!
ヘルメットの整備、チェックに来たそうで
白いのは予備ですと教えてくれました(おどおどしながら/笑
押せ押せで聞いたから、きっと怖かっただろうな、ごめんね(苦笑
年齢は「15歳です」と言われて!!!!

三原くんといい、みんな行儀がいいなぁ…












フリー走行から戻ってきた、マルク
サイン、写真、いろいろ対応してました












マルクのうなじ













ダニも長ーーーーーーく対応してました












このあとは、ランチ〜ランチ〜♪










↓このスープ…めっさ美味しかったぁ














もちデザートも〜♪
















ひょ!ダニケンさん!!!!
あした頑張ってね!って声をかけたら、「Oh〜Thnak you!!!」って
にこやかに言われて…やばい…かわいすぎる…

あっ!!後ろにクリビーレさん写ってた!!!















この後は、予選です


MOTOGPは、マルク、ホルヘ、ダニ

MOTO2は、サムローズ、アレックスリンス、ヨハンザルコ

MOTO3は、ナバーロ、カレルハニカ、ダニーケント


の選手たちでした(ひゃっほー!!!!PPおめでとう!!)










こんな、上から観れる?箇所があったので、パノラマで


天気悪〜い(苦笑)だけど、この日まで大雨が降ることなく
我らがお天気男さん、がんばってます












で、お茶して(爆)ホッと一息と暖をとります
















この後は、ルーキーズカップ!




よし!きたーーーーーーーーーーーー!優勝ではないけど、
佐々木歩夢くんが3位でポディウム!!!



ちょうど表彰台へ上がる階段で、歩夢くんを見かけたので
「おめとう!!表彰台おめでとう!!!!」と声かけました








その後にトロフィ持って歩いていたので記念撮影!
その後に、もうひとレースは優勝ね!ね!優勝!!!
って脅すように言ってしまった…(苦笑
「は、は、は、はい…」って言ってくれたけど(怖がらせたかな











この後は、MOTOGPフロントローとMOTO2、3のPP選手の
会見です

出てくるのを待っていたら…







マルクだ!!と
写真を撮ろうとしたら、男の子が、ちょこちょこ寄って行ったと
思ったら…


大ファンだったらしく会えた嬉しさからか、ハグをした瞬間大号泣


それを見たマルクが、ギューッと彼を抱き寄せて、おデコにキスを
しながら何か声をかけていました

最後には、なでながら「明日、また明日会おうね」
慰めていて…


その一部始終を目の前で見ていたら、私も泣きそうになって…
ウルウルしながら、その子が横を通るとき

「よかったね…良かったね…」とヒックヒックしている
男の子の頭をなでなで…(涙


もうやばい…
マルクのファンなのに、これ以上どうファンになればいいんだよぅ…と思わせるほど素敵な場面に遭遇した事に、感謝しかない
出来事でした































































大感動の後に出てきたのは、地元のサムローズ選手
笑って〜!!!と写真を撮るときに大きい声で言ったら…

周りの人たちが大爆笑、サムローズ選手、恥ずかしそうに去って
行きました(ごめんね/苦笑

そんな面白い事いってないと思うんだけど…イギリス人的には
面白いのかな?
にしても後ろに写ってる男の子の顔!ウケました










ダニ、囲まれ












ホルヘも囲まれ率すごくて、ちゃんと写真が撮れません…











ナバーロくん


















ふが!!!!ワンピースのジュースあるんですけど!!!!
日本のアニメ好きだっていうのを聞くと、必ずワンピースは言いますねぇ〜
あとは、ナルト











感動のシーンを胸にパドック内を歩いていたら…














わざと!?なシューズが(笑













ふんが!ロッシ選手に遭遇
望遠ですけど(苦笑












そろそろディナーかなぁ〜なんて歩いていたら…










あっスミスくんだ!って思った瞬間

遠くから「ブラッドリー!」という声とともに子供達が
わーーーーーーーーーー!!!!と集まって







これですわ(苦笑
















ディナーの後にちょっとしたスタッフのサプライズ誕生日
イベント?があって、そのおこぼれにあずかりました!
















手作りだというケーキと珈琲
美味しかったぁ〜〜〜(でもちょっと大きかったかなぁ/苦笑














幸せのままに就寝、明日はレースですよ!!!













.イギリスGP その32015-09-13 20:59








今日は金曜、フリー走行の日です







ホテルの部屋から見る早朝の景色は
清々しくて綺麗でした…











睡眠時間を重視の私は、
ギリまで寝て一人で朝食会場へ駆け込みます(苦笑
会場に入ると、コーヒーかオレンジジュースか聞かれるんだけど
「ティー」と紅茶を頼んだら「オレンジジュースもでしょ?」と
ジュースも入れていって?くれました(苦笑













オレンジのヨーグルトかと思ったてとったら「ピーチ」














おう!ホテルにATMがある!!!















その隣に自販機??と思ったら…













歯ブラシ、カミソリ、シャンプー、マウスウォッシュetc…
いいサービスですね
(すんごい分かりづらい所にあったけど/苦笑












さぁサーキットへ出発!











ひょ!サーキットに行く途中に!!!!

















かわいこちゃんがいました!





















駐車場から入り口に向う途中になにやらお店がでてる!!


























グミ!









とか








砂糖菓子かな?
グラム売りです














早朝?のモーターホーム
静かです













この大きくて、目立つのはどなたの???









友達に「ホルヘじゃない?ほら、マークついてるし」









わっ!本当だ、でべそみたいに可愛いのがある!













しかも隣は、ロッシ!!
うへぇ〜まじで隣??と思いました
今まで見てきた中で、隣というはなかったので













お元気ですか?とスペイン語で聞いたら「うん、良いよ」って
なんだかモゾモゾしながら言われたら…
こっちも恥ずかしく?なっちゃうよ〜(可愛い
しかも後ろに手を組んでの写真…ますますかわいいなぁ
マーベリックくん
(うちらの中でピニャーレスはイサックくんなので)











隣は、ジャックミラー選手でした
MOTOGPクラスになったからモーターホームは別々になったんだね













リンリン












ロッシを正面からきちんと撮るのは至難の技…













シュテファン!いい写真ありがとう〜
日本語結構上手なんだよねぇ









フリー走行に行くのをお見送りしたあとは、グッズを見に









歩いて〜










歩いてたら〜










フガ!こんなかわいい苺のデザート売りさんが!
だけど、お腹一杯で食べられないよーー><













走ってる〜、走ってる〜っていうのを横に見ながら













つきましたーん















































アレックスくんの本があるかと探してみたけど…なかった(;Д;)


























懐かしいマシーンたちも!
KC













ダニ











玉やん!!!
ツイッターに乗せたら、玉田選手ご本人がリツイートしてくれて!!(嬉しかったぁぁぁ〜


































やっぱり買うべきだった??(爆












このバックは欲しかったけど…(予算がなぁ














でも、これを買っちゃった!

















GASの前には、マルクと一緒に写真が取れるパネルが













こんな応援グッズのヘルメット!












写真が売ってたり












そんな写真達がたくさん売ってました













グラスタ席の裏には、たくさんの自転車!!
キャンパーできて、自転車で席まで来てるのかな??












さすが、F1もあるとすごい席だねー



























スタート、フィニッシュがよく見える席に来たら
結構コース近い















表彰台もこんな風に撮れるし!































コース案内図とスケジュールが張り出されてる













雲ひくーーーーーい














公式プログラムは、お兄さんが売ってました
たくさん売れてニコニコしてるの???





























GASのパンフもらうよねぇ〜(うふふ
















お昼いただきます!













2軒目のお昼(爆)
たくさんいただけるなんて、ありがたい限り(>人<;)
しかも美味しい…(やばい















尾野くんに会って、チョロリとレオパードに入れてもらっちゃった
(ありがとうぅぅぅぅ)
足の具合を聞いたら「痛いし、大変だけど頑張りたいです!!」と

笑顔率に挑戦したもらったら(本当スンマセン…そしてありがとう!!!)96%でトップたい
(ちなみに同率トップは、中上くん、渡辺一馬くんです)



色々聞いたら(聞くんかい!/笑)、ダニケンさんとは仲良く
話すけど、バスケスさんは寡黙?なのか皆とあんまりおしゃべり
しない人らしい

バスケスの奥さんの実家がサーキットなんだよね?って聞いたら
「そうそう、そうなんですよねー」って


レオパードのスタッフが、Yシャツ、蝶ネクタイでいたので
「すごいねー」って話したら
「すごいですよね、料理とかもひとつひとつ持ってくるんですよ!!」って

「まぢ!!!?レストランみたいだね!!!」って盛り上がりました(笑



あまりいるのも悪いので(つーか、お前が一番長居してただろ!
と突っ込まれそうですが/苦笑)、出ることに


尾野くんが、立ってお見送りしてくれようとしたので
「座ってて!!!ありがとうね」





本当に、本当に、ほんとーーーーーにありがとう!尾野くん








出口そばに尾野くん紹介ハガキ?があったので貰ってきました













一緒にいただきましたレオパード「実はエナジードリンク屋さんじゃないんです」と尾野くんから衝撃情報!!













エストレージャガルシアもいただきました












この紙ナプキンかわいかったぁ












そして、またお茶(爆











ディナーまでの間、ウロウロしていたら
青山博一選手のスタッフに遭遇、博一くんの事を聞いたら
「彼は礼儀正しくて、ナイスガイだ」って!
やっぱりね!!!









ディナータイム!









この日から、ヤマハツアーさんが来ていたので
「どこでディナーかなぁ〜」と帰り間際に探していたら…


「いたーーーーーーー!!!!!」



発見したので思わずディナー中に乱入、友達とハグして出て
ました(爆
ツアーの他の方々お騒がせして…スミマセン









この日は、これにて就寝、明日は予選日ですよー!










.

.イギリスGP その22015-09-10 21:20









さぁ〜今日からサーキットです!!






まずは朝ごはん、メニューがたくさんあって、ワッフルマシーンまでありました!
スタッフの対応はいいし、良いホテルだったなぁ〜












街中を抜けて〜
















30分くらいで、サーキット到着!!!















ちなみに出て行くときは、こんな看板














今回の相棒の車。チェコの車だそう














駐車場からサーキット入り口へ向かう途中の席の裏が!!!
全面SUZUKI
















パドックへ行くには、ここでパスを「ピッ」ってやります













ふらふら歩いていたら…









第一村人に、尾野きゅん発見!!!!
手を振ったら寄ってきてくれました(ありがと〜!









「1000%で笑って〜!」ってお願いしたら大爆笑されちゃいました
尾野くんと話していたら、「Oh! ONO、ONO〜」と
後ろにいた人たちも集まってきて
いいね!知ってくれる人たちがいるって!嬉しいね











その先にいったら、木曜だというのにYAMAHA 前は人だかり













HONDAの前は少し少なめ







今回のGPウィークで思ったけど
イギリスは他のヨーロッパに比べてゲストが静かというか
まぁグイグイ行く人もいたけど、おとなしめな印象です。
モテギのパドックの方が…って思ってみたり(苦笑)













きゃーーー!!その後には、さんちゃんにも!!















ふらふらした後、お昼ご飯〜














小さいデザートとカフェ!
美味しかったぁ〜















お昼、第二弾?(爆
生ハム、チーズ…美味しかったぁ(ため息












そしてカフェ(爆











ちょっと知り合いに挨拶して〜
またフラフラ











子供と写真撮影中のダニっぺ。かわいかったぁ〜(2人が/笑















ニッキーのピット前にタイヤ(思わず撮ってみる

















ってしてたら、ニッキーが!!!!!
ちょーーーーにこやかに友達と(さすがビックファン!















どこのサーキットにもいい場所にあるねぇ
ロッシファンクラブ応援席















ドミにも会ったよO(≧▽≦)O
















プレスカンファレンス会場
カメラマンさん達からは、この場所にっていうのはどうなんだろ?
って愚痴ってましたが









次々ライダー達がやってきました









イアンノーネ選手
















ロッシ選手は、コースの下見の後に来たのかな?
メット姿で、軍手して












その軍手の繊維がついていたので、(ないけど)ピンセットで
むしってファンの人に持ち帰ろうかと思ったくらい(爆












子供達とにこやかに写真撮影

















スミスくんも
友達が、「8耐おめでとう」と声をかけたら…
たぶんこの人ごみで聞こえないと思っていたら「Thank you」って
答えが( ̄O ̄;) ウォッ! いい人だ













ホルヘは、飴を舐め舐めやってきました〜









プレカンが終わって
(この省略した言い方はライダーには通じない?みたいで、
以前、博一くんに「え??」って言われました/苦笑)










ホルヘが出てきて、遠巻きで撮影(笑














撮りやすい?はじに避けたつもり?が、なんだか皆がが寄ってきて
大混雑(苦笑
ロッシファンの人、ぐいぐい押してきます(どうぞどうぞ前へ













マルクもきたーーーーーーーーー!
この時は、前にでました(笑











このあとは、DAY OF CHAMPIONSのオークションが行われる
会場を目指しましたが……






どこ??(苦笑






と、ウロウロ、ウロウロ、ウロウロ…







探しまくり(苦笑)ようやくあっちじゃ??!!と歩いて









ようやく見つけました!!!結構な人数いましたよー















小さい遊園地?が併設されてて












こんなヘリまでありましたがな!!!(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
バシャバシャ写真撮りまくり(爆















バナナ集団!(B1〜B6くらいまでいたかな?/笑)

















おぉ〜この風景、ネット上で見たことあるよー!!!
と興奮(*゚∀゚)=3 ムッハー
















後ろの方では、椅子に座って見ている人も


















到着した時は、ちょうどロッシ選手のオークション中でした
この椅子もサイン入りでオークション中
ちゃんと?座って匂い付け(爆
















次は、このテーブル









サインして










足のところは、ヤマハマーク!!(凝ってるねぇ













すべての商品が終わったら、ごそごそ服を脱ぎ始めたロッシ…

ん????と思っていたら










最後の商品はこれ!!!脱ぎたてホッカホカの服…
ファンなら( ̄TT ̄)鼻血ブーの商品
しかも自らクンクン匂いを嗅いで「うん、マンマに洗ってもらってるから大丈夫v」会場大爆笑!!!













オークションは、こうやって数人の人が見届けています
「ワンサウザン£〜ワンサウザンテン£〜etc…」ってな感じで
早口でコールしていました














次は、ドカの二人
その商品はどう??って感じの写真だったな…(ごめん/苦笑















いよいよマルク登場!!!




























93のホンダギターを出品!60万くらい?で落札されてました
ホントにアニメキャラになりやすい顔するな〜(かわいいぞぉ


マルクは、こういう自然?色んな表情を出すことを普通にするから素敵だな













前にいたマルクファンの人たち、出てきたら
「はぁ〜、きゃー!うわぁぁぁぁぁ〜」って一喜一憂
かわいくて、見いちゃってました(笑














この商品は、皆あるのかな?椅子
座って匂いつけます(欲しい…/爆












こういう商品もオークションに















続いては、ホルヘの登場!
にしても、みんな眩しそうだな


















出品商品を自ら説明















みるみる!!このポーズ!












このあと?オークションの真似をして「ワンサウザン£〜ごにょごにょ〜」ってやっていたのが、かわいかったホルヘ














会場そばにあったビアスタンド














4種類もビール!















ん??
25歳以下は、年齢証明が必要??飲酒に関しての何かあるみたいですね、16歳から飲めますもんね?イギリス









さぁ〜そのあとは、ディナーですよー





































































































こっちのスイカ、結構美味しかった!












うひょ!美味しそう〜( º﹃º` )
じゃなくて、美味しかったです











もち、デザートも!!
生リンゴタルト?カスタードクリームが甘すぎず
ガツガツだべられます、ワンホールいけたな(爆










夜のサーキットもいいですよねぇ〜











サーキット初日、大満足で帰ります










あっ、そうそう!
今回の目標、藤原らんかさんの漫画にマルクのサインをもらう事!
見せた瞬間、ニヤリとしたマルク…(そんな顔を写真に撮りたかったなぁ〜












翌日へ続く









.

MOTOGP イギリスGP観戦記 20152015-09-06 21:54





今年は、イギリスGP観戦に行ってきました!





成田空港から、JALと共同運行便のBA(ブリティッシュエアウェイズ)
でヒースローまで一気に飛びます!(12時間30分)
今までのヨーロッパ便で直行では最長(げそーっ/苦笑

BA便になったため、友達との席が、事前に並びでとれないとか
色々面倒があったけど
空港で友達が早く到着して交渉してくれたお陰で、並び席が
とれましたーーーーー!ありがとうぅぅぅぅ
12時間30分も別々は寂しすぎる










ゲートは裕紀くん、席は、祥也くん!











いよいよ搭乗です















けっこう渋滞していて、離陸場所で7台くらい渋滞!!
待たされての離陸となりました











そうそう、今回初めて知りました

席でピアスを落として、あちこち探していたら…










シートってこんな安易なのね(苦笑
しかも?3席分あけてみたら(笑)少々のコインを発見したので
BAで寄付のお願いキャンペーン中だったので、寄付してきました
(それって寄付〜???/爆)





結局、到着してから椅子の下をみたら、壊れたピアスを発見…




以前、宝石屋さんにいわれました
「宝飾品をなくすという事は、悪い事を持って行って、犠牲になってくれてるんですよ」と

サーキットでも?買ったばかりのピアスを、片方なくしたけど…

無事行ってこれたし、
GP中はとても楽しく過ごせたので、このお陰?だとありがたく
(^人^)思っています!








1回目の食事(お魚にしました/鯛だそう)
左上の小豆とチーズのケーキ、なかなか美味しかった!
お魚も美味しかったし









こちらはお肉
ここで気づく、「ん??よく見る機内食より1品少ない???」









数時間したら、お腹が空いて…(笑
ギャレーに行ったら色んなお菓子が








イギリスでは、ポピュラーなお菓子メーカーみたい
色んな所でみかけました
チェダーチーズ味












塩とビネーガー味
(ポテチは結構固めで美味しい/味は全般的に少々濃いめ)













アイスも出てきました















機内のエンターテイメントでマルクの動画を発見!!!!
MOTOGP.COMのでしたが、すごいね!!こういうのがあるの!
行き帰りで、何回もみました












到着前の食事(ベジタリアンパスタ)











もう片方の食事














今回は観光する時間が飛行機の関係でできないため空中観光です(爆
右下に見えますのが、ロンドンブリッジでございます














こちらがロンドンアイ
水族館とか行きたかった…
















サッカー場かと思いきや、ジ・オーバルというクリケット場でした














ロンドン市内上空を5回くらい旋回して、着陸許可待ち
離陸時間を過ぎていたし、到着時も待たされたのに
ほぼ定刻通りに到着
ちなみに?この左上のミルトンキーンズというところに宿泊













空港のトイレのハンドドライヤー!!デザインが素敵で思わず(笑
パシャリ












空港内は、電車で移動





イギリスでの入国審査は色々聞かれると聞いて
周りにいたツアーの人たちは「サイトシーング、◯デイズ」と
練習していました


いざ、私たちの番になったので、皆んなで窓口に向かいます
(ひとりづつじゃなく、グループで行ってもOK)


係りのお兄さんに何か言われたけど、わたしの所は盾があって
よく聞こえず…(苦笑)
だけど、友達が「MOTOGP、シルバーストーン」と答えてくれて

後から聞いたら、この田舎町にお前たちはなにしにいくんだ?
言われたらしく

理解したら「ロッシ?」と言われたのか、ライダー名を皆んなが
言っているので、
加勢して「ブラッドリースミス!レオンキャミア!!」と言ってみたら…
もういい!って感じでハンコを押してくれました(爆


入国審査では話しまくるのが、早く解放されるコツですか?

とはいえ、ツアーなどの団体客は別途窓口があって、そちらに行くのであまり心配はないでしょうか








空港から、宿泊するホテルまでは、下の空港から左上の場所まで
車をぶっぱなします(運転手さんが/笑)
このホテルからサーキットまでは、30分以内ととても便利!













空港で、運転手さんを待っていたら(苦笑)
ようやくきた運転手さんが「サムローズがいたよ」と

まぢーーーー!?と探しに行ったけど、いませんでした(苦笑
アレックスローズじゃないよね??そっくりだけど













ようやくホテルへ向かう空港そばの道は
離陸、着陸の飛行機がバンバンきて見放題!!
きゃっほー!!と言いながら写真を撮りました(笑












ハイウエィを飛ばします













途中で遊園地〜














外国にきたーって感じ
















おなかすいたー!!って途中のSAでフィッシュアンドチップス!
あっ、その写真とってない↑(苦笑










バットにいろんな具材が
とにかく一個一個が大きい!











フィッシュアンドチップス!
小さく見えるけど、大きいので3人で1皿注文
みかけはイマイチだけど(苦笑)、すごく美味しかった!!!











こっちも頼んでみたよ。パンじゃなくて大きいジャガイモね
このお豆を煮たのは、こっちではポピュラーなのかな?
必ずついてきます(私は美味しくて好き〜)













ようやくホテルに到着〜
(ヤマハツアーさんとは違うヒルトンです)





































イギリスは、部屋にポットがついてる〜
毎晩お茶いただきました〜












今日は、到着で終了〜

明日からはサーキットですよー!