全日本ロードレースSUGO 20182018-08-27 14:19

6月17日

全日本ロードレース選手権SUGO大会を観戦に行ってきました









高速道路のSAで休憩
ヤスモッカソフトってなに?って思ってお店の方に聞いたら
休もっかの意味でした(なるほど/苦笑
普通のソフトクリームだというので、隣のりんごソフトを購入











今回は、土曜日は菅生に行かずに、福島の温泉地に宿泊(ウフフ










純和風のおへや











館内には、カップ麺の自販機、レンジ、ポット、お茶にお水 etc…
色々あって便利!小腹が空いた時にもいいですね











ここのお宿は催し物をするのかな?落語ができる高座が
楽しそうです!













内風呂以外にも、露天風呂もありました
だた、外を歩くので少々寒かったかな。季節によっては行けないかも。あと時間になると、男性従業員が外からですが声かけに来ました(苦笑









んで、ここの温泉、すんごーーーーーーーーーーーーーーーーーく
熱いんです!!(特に内風呂)

脱衣所には小さく書いてあったのですが、たまたま見つけたんで
長く入らないようにしましたが、知らなかったらのぼせてたかも
まぁはいればすぐわかるんですけど(苦笑

でも泉質はすごくいいんだろうな、お肌ツルッツル!!
何人かとお話ししたんですが、お気に入りで何回も来ています
って方もいらしたなぁ。

また機会があったら行こう!福島県の飯坂温泉






さぁ
翌日の日曜はSUGOに向かいます











駐車場にはこんな案内
1,1キロ??と思うかもですが、ゲートをくぐれば周回バスがあるのでそれほど歩きません。ただ、ゲートまでに坂があるけど(苦笑













うひょ!何年かぶりにきたら、ゲートこんな綺麗になってる!!
入場する際、パンフを渡されたんので、ん??って思ったら
「無料でお渡ししてます」との事!!
「えっ???無料ですか???」と聞きかえしちゃいました














今年も?年パスは購入していないので、パドックパスを購入
うひょ!デザインかわいい












ちょうど中に入った時、転倒によるオイルもれがあったとの事で
中断中でした。
でもこの通り、きれいに除去







そして


この日の第一村人は…









玉田誠監督と藤原克昭さん
お二人とも「寒い…」といいながらもいいお顔してくださいました
ありがとうございました!









今回の表彰台














ピットウォークに入る時、ちょうど 表彰式でした


















もち最初に三原くんとこ行ったよ













もらったよ!ありがとう!















モリワキにも立ち寄りましたん!
岡谷雄太選手SUGOも優勝して、2連勝です!










あぁ〜嬉しそうな姿って最高ですね!











































尾野きゅん
会うことはできなかったけど、早く表彰台にあがれるといいなぁ










いただいたGO&FUNこれで帰宅のながーーーーーい道中を
乗り切れました!ありがとう三原くん!











高速上りのSAにいました、ウルトラマン











前回の九州オートポリスで森脇緑さんにお会いできない(来ていなかった)というショッキングな出来事も(レース見ろよ/笑)
今日お会いしてお話を聞いたら半泣きするほど嬉しい出来事があって、帳消し(それ以上)でした(単純/笑

みなさん、本当に優しくて感謝と応援するしかできないのが心苦しいくらい。

本当にありがとうございました!














コメント

トラックバック