.ヘレスGP その42017-08-15 21:21







5月6日(土)予選日です








朝も明けきらない薄ぐらーーい路地を駐車場まで歩きます
混雑回避の為に早めに出発











今でもヘレスで馬をみたりするけど、昔は馬車ごと家に入るため
入り口はすんごく大きい!
(写真ではそう見えないけど)ドアノブまで2m近いんじゃ?












こったドアノブ
















よーやく朝日が昇り始めました











んーーー? もう到着していい時間なのに…もしや…





運転手さん、道を間違えましたよー(毎度だけど/笑)










だから、一度高速を降りて
また乗ります

















Uターンして乗ったので、同じおじさんに笑われる(笑
まっ、着けばいいんです!つ、け、ば!















無事、サーキットに到着して(笑)の第一村人は…











アルバロバウティスタ選手!!!
バウちゃん大ファンの友達の代弁で「結婚おめでとう!」を伝える

朝食に行くところだったので、「後で…写真を…」と言ったら
「今いいよ!クイックね!」とお優しいお言葉!!(涙















一息ついたので、昨日いただいた美味しいもので朝食に!
うまーーーーーーっ!



















朝食後には、バレンティーノさんに会ったり!
(なかなか見れませんでした…今回…
















ここのティラミスは美味しいよ、と噂で聞いいたので
食べに来てみたよ














三人分、カプチーノ入れてもらうと、泡との混ざりぐあいが




















休憩後に(笑)パドック内を歩いていたら、















おっ!マルクがファンクラブの人たちとの交流へ向かいます
















と見ていたら、ティトも!
手振ってくれたのに、また目つぶられちゃった…
















さぁウマウマランチです
















お外は快晴!歩いていると汗かくくらい
まぁアジアと違ってジメジメ感はない爽やかな暑さなんだけど…
日差しは強いです。サングラス必須!












今回のヘレスのパンフレット













中はスペイン人MOTOGPライダーの紹介で、
好きな映画やミュージシャン、好きなサーキットなぢ盛りだくさん
それが、スペイン語と英語でそれぞれ見開きにありました!
最高ですね!このパンフ














たつきくんにも会いましたよ!すごくいい子だった〜
スマホが同じでさらに親近感!









ルーシーたんとウィローちゃんにも遭遇!
「ウィローは撮らないでね」と言われたのでルーシーたんと
ウィローちゃんをマジマジ見ました(笑)

二人とも可愛いわ〜(しみじみ)本当にかわいい!

今回は?ルーシーたんのご両親が来ていたのか、ベビーカーを
押す姿をおみかけしました。お母さんルーシーたんそっくり!!







予選後のルーシーたんのインスタで、カルがフロントローだった
のでGJDADで載ってましたが、ホントこのまんま!








予選結果は

MOTO3  MOTO2  MOTOGP


応援ライダー達が上位が多くて、テンションあがりました!




そして、ルーキーズカップのレース1も行われました!
日本人選手達が活躍しています!

この日のポールポジション(予選1位)は小椋選手!
レースは転倒によるレッドフラッグが出る中、
再スタートされたレースでは、



優勝はローリーくん!!!(嬉しい)
2位、小椋選手
3位、真崎選手  でした!おめでとうございます!

山中選手は転倒リタイア…残念




望遠って素晴らしいねー








上位予選ライダーは、プレカンへ
出てきたらまた、皆んな囲まれてました。明日のレース楽しみです













美味しいディナーをいただいて












デザートも!
見た目はいまいちだけど味は最高のデザートとエスプレッソの
最強コンビ!!
ごちそうさまでしたーーーーーー!














明日は決勝レースの日です!











コメント

トラックバック