MOTOGP日本GP観戦記 2012 ― 2012-11-17 23:33
あはははは〜
と笑うしかないくらい前の事ですが、一応行ってきた事を報告
(それもどうよ/苦笑)
10月13日、14日とモテギに行ってきました。
毎年?の事ながら、会社の繁忙期で土曜は休みじゃないんだけど
なんとかお休みをいただいて?(苦笑)、2日間参上!
パドックン内では、博一くんが先生?になって、
伊藤さんに乗り方を教授していました
楽しそうだったのが良かったなぁ
と見ていたら、サイン会に行くバスに逢ったり



今年のレース観戦場所は、5コーナー内側で

引いてみるとこんな感じ、パッシングシーンが多くて
とても面白い箇所でしたが、
モニターなし、場内アナウンスも聞こえないので、
ラジオ持ち込みで、土手にイスで座り込んで観戦しました
お昼は、裕紀くんのエビかつサンド!

レースでは、ポイントゲットまであとチョットでおしかった!!
MOTOGP決勝レース前には、T-4
の歓迎飛行

ちょ〜〜〜かっこよかった!!!
MOTOGPでは、
バウティスタ、クラッチロー両選手の抜き合い、
少し手前でのダニがホルヘをパスしたシーンなどを
生で見れて大興奮!
スタート、フィニッシュシーンは見れないけど、
今年はフィニッシュ後、目の前でドビッチオーゾ選手が
ガス欠でマシーンを止めたのをみれて色んなシーンが
楽しめたって事で(苦笑

今年のパドックは、土曜日、日曜日共に?
夕方の入場が制限されていたようで、
土曜の中央エントランスでのイベント終了後に、
パドックに入ろうとした人が5時以降には入れなかったとか、
(私はその時間に出ていないので不明ですが)
日曜日も
、
翌週が
セパンで、急ぎ荷物移動が必要というせいもあるのか
5時過ぎには、パドック退去放送がながれ、
6時前くらいには警備員の方にパドックから出るように
言われました
ライダー
達も早めに帰っていました
毎年のことながら、ロッシのまわりはファンが多い!
今年はマルケスくんの周りも人が集まってきて大変なのか?
パドック内を移動する時は、 見つからないようにコソコソして
ました(苦笑
夕飯は、知り合いの方にお誘いいただいて
中華

美味しかったなぁ、ありがとうぅ
うぅ〜んアップしてみれば、
ホントに撮った写真少ないなぁ(苦笑
最近は、
デジカメで撮る事が少ないのと(ツイッター用に携帯が多し)
友達のカメラに撮って貰う事が多くなった(高性能だ)から
今回も、そのカメラにお世話になりました、ありがとう!
一緒に観戦できたから楽しかったよ!
そして、私が誕生日だと友達が言ってくれたお陰で
コルテセ選手に、「Happy birthday〜♪」と歌ってもらって
幸せな日でもありました
本当にありがとう!!(泣
追伸
マルケス選手、日本語を話せます「アリガト」
とても上手でした
追追伸
ニッキーへイデン選手のガールフレンド、すごい可愛くて
フレンドリーで素敵でした