ポルトガルGP その32012-05-16 21:46




おはようございます、今日は決勝日



美味しい朝食で幸せだぁ








お天気もいいし、飛行機雲がふたつも











こちらのライダーより










こちらの方が人だかり??









今回お世話になったホスピ









朝食食べたけど〜(笑) 美味しそうな物が・・・(よだれ










国旗を出して応援だー!!(友達のだけど/笑)











ホスピでおいしい食事を作ってくれたイタリアンマンマ










こんな気遣いで席を確保してくださいました><










さすが、決勝日は人多い









みんな立ち見








裕紀くん!









風邪気味の中上くん









とっても良い人だったぁ〜ニコ









隣で見てたカップルはマルケスくんファンで大騒ぎ
もちろんあたくしも一緒に大騒ぎ!!おめでとう!

ちょっと心ニクい演出?2位のエスパルガロ選手の
登壇?の時にもスペイン国歌が流れてたような気がしましたが・・








MOTO3の表彰台

ピニャーレスくん、シャンパンファイトも
サンちゃんには近寄らず、相当腹を立てたんだと・・・









チケット売り場は、完売なのか、時間が終了なのか
閉まってました。

↓ まいったな・・・









ミカカリオ選手のホスピ、2000万円で、販売中!






して、
またしてもMOTOGPクラスの表彰台を撮らないという(苦笑







決勝後は、翌日朝の便という事もあって、
空港そばのホテルへ移動





そして夕飯を食べに〜





と歩いていたら、日本食レストラン








その名も「東京都」
(確実に中国人がやってます!東って字が違うし、浴衣着た中国人がいたし/苦笑)









この日は、日曜日ということもあって、
ほとんどのお店は休みとの事
(ガイドさんがホテルで聞いた&みんなの下調べで)

友達がリサーチしてくれたのに、ガイドさんは乗り気でなく
結局近くを歩いてさがす事に








で、発見したこのカフェ
メニューもポルトガル名物があるようで、入ってみた







ポルトガルのビール











ポルトガルのワイン







印刷した適当なやつだったのに、指さしで店員さんに見せたら
みんなわかろうとしてくれる親切な人達でした!





盛りが多いと聞いたので、ガイドさんは(体も大きいので一人で)
うちらは3人でシェア




トマトと卵のスープ(味は薄め)









エビのオムレツ(盛りがいい!)だけど、エビはこの2匹のみ(苦笑










バカリャウ(干しダラ)料理が名物。店員さんおススメは
↓こちら!だそう、チーズたっぷりで美味しかった!!










最後はやっぱり、ナタ(エッグタルト)とビッカ(エスプレッソ)!








こちらのホテルもなかなかステキでした






エレベーターに乗るのもひと苦労だったなぁ








そのエレベーターの重量表示、わっかりやす〜い(笑







あぁ〜明日は帰国、
だけど、ドイツの乗り継ぎで、ミュンヘン市内観光が待っている〜









コメント

トラックバック