・トライアル湯浅 その2 ― 2019-04-21 11:46
今日は観戦日!
駐車場に到着したら、駐車料金を支払います
たいがい無料ですが常々料金取ればいいのに!と思っていた私
こんな立派な領収書をいただきましたよ

そこで「これからも駐車料金とった方がいいですよ!」と言ってみる
朝早く行っていないので、下のクラスはスタート済み

あやちゃんはどのへんなんだろ??と探していたら
ちょうどアタック中
クリーンでつぎのセクションへ行くところを待ち伏せ(笑

手を振ったら気づいてくれて、笑顔♡
今日1日、笑顔のアタックができますように!
1ラップ目が終了した頃、お腹が空いたのでご飯へ
湯浅は2回目観戦の初心者ですが、お土産、食事には困らず
とっても助かります!!


名物のしらす丼と昨日ついたというお餅のぜんざい!!

突風で砂入りまくりだけど、気にせず食べちゃう(ムフ
おいしゅうございました!お店のおじいちゃんもすごく親切で
「あそこ、空いてるからすわりな」と
整然と並ぶパドックを横目に、観戦再スタートです!

トップクラスの選手たちが崖セクションを下見中
下から眺めてイメージトレーニング中?のチャンピオンガッチ様
今回、無償でトライアル動画撮影のためにいらっしゃっていたという柿沼早智子さんたち

本当にありがとうございます!
マシーンの調子をみるアシスタントの氏川湧雅さん(兄)と
氏川政哉選手(弟)

この2人、すごく人懐っこくてかわいいんです!
2ラップ終わってみれば
レディースクラス優勝の西村亜弥選手♡

今年のユニフォームはピンクが多くてかわいい
ポディウムの3人

優勝:西村亜弥選手
2位:小玉絵里加選手
3位:小谷芙佐子選手
おめでとうございます
国際A級スーパークラスの表彰式

優勝:野崎史高選手
2位:黒山健一選手
3位:小川友幸選手
4位:小川毅史選手
5位:柴田 暁選手
6位:氏川政哉選手
おめでとうございます
不服だよね、次こそは💪

飛行機の時間まであまりないので、帰宅の途に
間に合う時間に無事空港到着
和歌山ラーメンを食し

搭乗、機内へ
帰りはスターフライヤーを利用したのですが…

案内が!!スターフライヤーマン!!!かっこいい!!!
思わず、案内を動画で撮る私(苦笑
楽しかった観戦もあっというま、次はどこへ行けるかなぁ
.